- 鹿児島市中心市街地活性化協議会
- お知らせ
- 【10/3~販売開始】鹿児島市中央駅宮田・都通り「プレミアムポイント」販売開始!
- 【募集開始】中心市街地活性化協議会主催「商店街活性化セミナー」~リノベーションで生まれ変わった”シャッター商店街”に学ぶ
- 【募集開始】日本政策金融公庫主催「強い飲食店の作り方」セミナー
- 【募集開始】九州経済産業局主催「商店街NEXTリーダーズミーティング」
- 【受講者募集中!】鹿児島商工会議所主催「社会・労働保険の実務入門講座」
- 【受講者募集中!】鹿児島商工会議所主催「実務の"キホン"がわかる!経理実務講座」
- 【受講者募集中!】鹿児島商工会議所主催「最先端対話型AIチャットのビジネス活用セミナー」
- 【9/1~販売開始】ゾウさんのはな通り会「プレミアムポイント」販売開始!
- 【9/1~販売開始】中央駅一番街商店街「プレミアム付商品券」販売開始!
- 【来鹿者向けお得情報】「観光まごころ体験だより」の募集について
- 【8/1~販売開始】「かんまちプレミアムポイント」販売開始!
- 【九州経済産業局】「商店街の新たな可能性を探る商店街Xプロジェクトワークショップ」募集開始
- 特別講演会「建物と街のプロデュースでつくるこれからの暮らし」
- 参加者募集 鹿児島市「街なかリノベーション実践セミナー」
- 令和5年鹿児島祇園祭「おぎおんさぁ」開催
- 受講者募集中「経営革新セミナー」~商品・サービスの”差別化”が生み出す価値~
- 【ゼロゼロ融資の返済開始に向けた備えは十分ですか?】「資金繰り対策セミナー/個別相談会」参加者募集開始します。
- アフターコロナリカバリーサポート補助金・飲食施設バリアフリー化支援補助金の公募について
- 中小企業庁「面的地域価値の向上・消費創出事業」の公募開始について
- ★商店街の今までとこれから セミナー参加者募集中!(3/22開催)
- 鹿児島商工会議所創立140周年記念講演会の開催について
- 天文館GoTo抽選会の開催について
- 令和5年天文館初商について
- 鹿児島中央駅地区に関する地区別情報交換会を開催しました
- いづろ・天文館、上町・ウォーターフロント地区に関する地区別情報交換会を開催しました
- We Love天文館協議会主催 第12回レシート大抽選会の開催について
- 天文館ミリオネーションが開催されます
- がんばろう!商店街事業(旧Go To商店街事業)の再開ならびに新規公募(第2弾)について
- 照国表参道・歩行者天国社会実験「照国ホコ天」が開催されます
- 鹿児島市公式観光アプリ「わくわく」夏のポイントアップ&桜島応援キャンペーン
- セミナー ローカルファーストが「地域」を、「商店街」を変える!
- 「天文館六月灯ゆかた祭り2022」が開催されます!
- 【募集終了】「街なかリノベーション実践セミナー2022」受講者募集中!
- 令和4年度 第2回鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 令和4年度 第1回鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- ~落語で学ぶ~「相続と事業承継」事業承継セミナーの開催について
- 「商工会議所ふるさと物産展」の開催について
- 「桜島大根フェア」の開催について
- 「第11回天文館 年末だよ!全員集合レシート大抽選会」のご案内
- 第10回 得する街のゼミナール「鹿児島・天文館まちゼミ」の開催について
- 全国商店街支援センター支援事業公募開始のご案内
- 第3期鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第5回変更)について
- 「事業継続力強化計画セミナー」の参加者募集中【9月28日開催】ー終了しましたー
- 「ウィズコロナ・ポストコロナ時代の接遇マナー研修」の参加者募集中【9月24日開催】ー終了しましたー
- 食べて応援!鹿児島市プレミアムポイント事業の参加登録店舗募集中
- 国・県・市の支援金・協力金のご案内
- 令和3年度 第2回鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 令和3年度 第1回鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 【終了】「コロナに負けないネットショップ」セミナーの開催について【2月2日開催】
- 【終了】「なぜか瞬間で売れるデザインの秘密」セミナーの開催について【1月26日開催】
- 【終了】「テイクアウトとデリバリー必勝法」を学ぶ!セミナーの開催について
- 第3期鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第3回変更)について
- 新型コロナウイルス対策に取り組む店を独自で認定する制度(天商連)のお知らせ
- 令和2年度 第1回鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- [緊急企画] コロナに負けるな!天文館のお持ち帰りグルメをご紹介
- 第3期鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第2回変更)について
- キャッシュレス決済導入セミナー(8.30開催)
- 消費税軽減税率制度導入対策セミナー(8.27開催)
- 令和元年度 第1回鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 平成30年度 第1回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 第3期鹿児島市中心市街地活性化基本計画の認定について
- 平成30年度予算「地域・まちなか商業活性化支援事業(地域商業自立促進事業)」の募集が開始されました
- 平成29年度補正予算「地域文化資源活用空間創出事業(商店街支援事業)」の第2次募集が開始されました
- 平成29年度 第4回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 第3期鹿児島市中心市街地活性化基本計画(素案)に関する市民意見(パブリックコメント)の募集について
- 「平成29年度 九州・沖縄地区 中心市街地活性化協議会交流会 in 鹿児島」を開催します
- 平成29年度 第3回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 平成29年度 第2回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 平成29年度 第1回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 平成29年度「地域・まちなか商業活性化支援事業費補助金(地域商業自立促進事業)」の公募が開始されました
- 平成28年度 第3回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 平成29年度予算「地域・まちなか商業活性化支援事業費補助金(中心市街地再興戦略事業)」の公募が開始されました
- 「平成28年度第2次補正予算商店街集客力向上支援事業(第2次募集)」の公募が開始されました
- 平成28年度 第3回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催について
- 鹿児島中央駅地区/中心市街地活性化に係る施策説明会等の会議(意見交換会)を開催します
- 上町・ウォーターフロント地区/中心市街地活性化に係る施策説明会等の会議(意見交換会)を開催します
- いづろ・天文館地区/中心市街地活性化に係る施策説明会等の会議(意見交換会)を開催します
- 商店街で活用できる平成28年度補正予算の説明会が開催されます(福岡)
- 商店街・まちなか集客力向上支援事業(まちなか集客力向上支援事業)の公募が開始されました(11/30まで)
- 鹿児島市内初の「得する街のゼミナール”まちゼミ”」開催
- 第2期 鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第5回変更) の認定について
- 平成27年度補正予算「商店街・まちなかインバウンド促進支援事業(中心市街地活性化事業)」の公募について(三次募集)
- 平成28年度 第2回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催報告
- 平成28年度 第2回 鹿児島市中心市街地活性化協議会の開催について
- 平成28年度熊本地震復旧等予備費予算「被災地域販路開拓支援事業小規模事業者持続化補助金」の公募開始のお知らせ
- 平成28年度 第1回 中心市街地活性化協議会 の開催報告
- 中心市街地活性化に係る施策説明会等の会議開催について
- 風評被害を吹き飛ばせ!「鹿児島花火大会」開催のお知らせ
- 外国人旅行者向け消費税免税店制度セミナーの開催について
- 平成27年度 地域商業自立促進事業 第3次募集開始 のお知らせ
- 秋の天文館は、イベントがいっぱい!
- 訪日外国人を取り込め!Webマーケティングセミナー開催のお知らせ
- 第1回 錦江湾潮風フェスタ
- かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 中止のお知らせ
- 平成27年度 地域商業自立促進事業 第2次募集開始 のお知らせ
- 第15回 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
- 平成27年度 第2回 鹿児島市中心市街地活性化協議会 の開催報告
- 平成27年度 第2回 中心市街地活性化協議会 の開催について
- 平成27年度 第1回 中心市街地活性化協議会 の開催報告
- 平成27年度 第1回 中心市街地活性化協議会 の開催について
- 第2期 鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第4回変更) の認定について
- 国等の施策説明会 の開催について
- 平成26年度 第3回 鹿児島市中心市街地活性化協議会 の開催報告
- 平成26年度 第3回 鹿児島市中心市街地活性化協議会 の開催について
- 第2期 鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第3回変更) の認定について
- 平成26年度 第2回 鹿児島市中心市街地活性化協議会 の開催報告
- 5月9日(金)第1回協議会開催
- 第2期鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第2回変更)の認定について
- 2月18日(火)第3回協議会開催
- 第2期鹿児島市中心市街地活性化基本計画(第1回変更)の認定について
- 意見交換会、開催中!
- 国等の施策説明会の開催について
- 6月6日(木)第2回協議会開催
- 第1回協議会が4/25開催されました
- 4月25日(木) 第1回協議会開催
- 鹿児島市中心市街地活性化基本計画書が国の認定を受けました
- サイトマップ
- 加入組織・団体
- 協議会概要
- 協議会規約
- 基本計画
- 組織体制図